
退去立会い依頼
札幌市豊平区平岸3条13丁目2LDKの築30年を超えたアパートに8年入居した借主様より退去の立会い依頼がありました
今回の退去立会い依頼はいつもと違って9月末に契約が完了していたが、大家さんとの退去の立会いが終わっていなく、原状回復の請求が数点あり、確認をしてほしいと大家さんから有ったので同行してほしいと。
当方としては問題は有りませんが、家賃の支払いは9月までです。9月中なら退去の立会い時に当事務所が立会いに同行しても大家さん・管理会社に断る権利はありません。借主は家賃の支払い中には退去の立会いの権利が有りますので。
ただ家賃の支払いが終了して引き渡しが完了した以降は部屋は賃貸人の物です。賃借人の自由にはなりません。私が退去の立会いに同行するのには賃貸人の承諾が必要になります。
過去にもこのような事が有りましたが、大家様・管理会社に断られた事はありません。今回も行政書士だからかわかりませんが、退去の立会いに同席させていただきました。
今回の退去の立会いで原状回復として畳・キッチンのシンクのサビが請求されました。
畳の汚れは借主の過失で畳には減価償却は有りませんので100%負担が原則でしたが50%になりました。
キッチンのサビは業者に見てもらったら落ちないと、私も確認しましたが、落とすのは難しいそうです。キッチンのシンクの交換になりそうです。価格は工事費別で7万円だと、今回は正式な見積が無いので後日になりましたが、減価償却をしっても5万円ぐらいの原状回復請求になると思われます。
