玄関ドアに傷・凹みがあった場合の退去費用は

玄関ドアの傷汚れ
玄関ドアの傷汚れ
玄関ドアの傷
玄関ドアの傷
玄関ドアの傷
玄関ドアの傷

退去費用について

玄関ドアを凹ましたり、傷をつけてた場合の補修費用は借主の負担になります。

 

玄関ドアを傷を付けたり汚した場合はペイント補修か塗装になり3万円前後の請求が多くなっています。

 

ただ玄関ドアの傷汚れの相談で多いのは借主が付けていない傷汚れに対しての相談です。

玄関ドアの交換

先日玄関ドアの交換について相談が有りました。

 

玄関ドアを交換するほど壊す人がいるとは思えなかったが・・

 

恋人同士でけんかしてドアに鍵を掛け、チェーンを掛け部屋に入ってこれないようにいていたら、彼女がドアを開けようと何度もドアを無理くり開けたためドアが歪んだり、鍵が壊れドアの交換費用を管理会社から請求されたと相談が有りました。

 

請求金額は35万円だそうです。

 

ドアの交換費用としてはこんなものでしょう

ただし古いドアなので減価償却をしてもらうようにアドバイスをしました。

 

恋人同士でけんかするは自由ですが、高価な玄関ドアを壊すのは止めましょう。

壁にグーパンチをして穴を開けるぐらいなら数万円の負担で済みます。

 


玄関ドアの耐用年数

玄関ドアを凹ましたり、傷をつけた場合は借主が補修費用を負担することになります。

 

ただし玄関ドアを壊しても新品費用を負担する必要はありません。

 

玄関ドアの修理費用が玄関ドアの現在価値を超えるようでしたら、補修金額は減価償却を行ったドアの現在価値が上限になります。

 

玄関ドアにも減価償却が行われます。

 

木造建物の玄関ドア22年鉄骨47年が経過年数になります。