札幌で私道・指定道路に面した不動産の購入売却


私道指定道路とは

私道・指定道路に面している土地・家の購入を検討しているお客様

私道・指定道路に面している土地・家をお持ちのお客様

 

私道・指定道路の所有者の調査は行われてましたか、通行書・掘削承諾書はありますか

上水道・下水道の所有者はわかりましたか、その上水道・下水道を利用することが可能ですか

 

道路所有者の承諾をもらわないで上水道・下水道の所有者を調査しないで購入すると、購入した土地に家が建てられなくなったり、これから住む住宅の上水道・下水道が使えなくなる可能性があります。

 

私道・指定道路は個人の所有物です。

勝手に通行したり、勝手に道路を掘削することは出来ません。

承諾が必要になりますので道路通行掘削承諾書を取得しましょう

不動産会社はたいした事ではないと説明しますが、他人の土地です。重要な事です。

 

私道指定道路に埋設されている上水道・下水道は公営でなく、ほとんどは個人所有になっています。

以前の所有者の持ち物、持ち分があれば良いのですが、他人の上水道・下水道を利用していた場合、新しい買主に変わると使用を断れることがあります

 

以前の所有者は知り合いだったが、今度の人は知らない人だし、古くなって壊れる可能性があるのでと利用を断られ事があります。

 

断られると新しく上水道・下水道を引く必要があり、100万円を超える費用がかかります

 

私道指定道路に面している土地家を買う場合は十分に注意して購入しましょう

 


義務内容

私道・指定道路は個人所有になりますので、自由に利用することが出来ません。

権利関係の調査・調整・売買・承諾書の取得を行います。

 

指定道路の権利関係の調整・廃止・売却

●私道の通行・掘削承諾書の取得

●私営の上水道・下水道の調査・承諾書の取得

●指定道路通行・掘削承諾書の取得

●私道・位置指定道路の所有者調査など


依頼事例

不動産個人売買よくある質問
住宅ローン相談
不動産個人売買よくある質問

住宅ローン相談

価格について

道路調査

      30,000円~

通行・掘削承諾書の取得

      20,000円~

*調査にかかる謄本などの費用は別途必要になります