0円不動産北海道土地建物成約事例

岩見沢志文本町中古住宅

令和7年7月契約

 

親御さんの家を売却、不動産会社に聞くと100万円以下と言われたと。

空家の状態で壊れて近所の人に迷惑を掛けたくない。

取り壊すと200万円ぐらい必要だと言われた赤字になる言われ。

自分も住み、親の家であり愛着があり誰かが使ってくれればと思い、当事務所に依頼がありました。

 

付き合いのある工務店に紹介。契約後手直しして貸家にすと

 

手直しして300万円以上で再販する場合ではありませんでした

個人が工務店に依頼すると200万以上かかるものも工務店は半分で工事が出来ます

小学校も近く数年貸せると収益が出せます

本別北中古住宅

令和7年7月契約

 

契約まで半年ぐらいかかりましたが成約になりました。

親御さんが住んでいた家を相続し不動産会社に数十万円で売却依頼をしていたが売却出来なかった

いつまでも空家にして置けないと当事務所に依頼がありました。

 

ホームページで問い合わせあり。

購入者は帯広で工務店を経営。 親御さんが本別に住んでおり親の家として購入?

本物件は役所にも近くもしかしたら貸すかも

自分で時間のある時にも直すとお風呂、内装、キッチンなどを直すと、工事費も相場の半分以下です。

良い人に購入していただけました。

これからの縁も出来ました。

小樽市末広土地

令和6年9月契約

 

隣の人に購入していただきました。

 

親御さんが購入した土地を不動産会社に依頼して売却していたが売れず、いつまで持っていてもと当事務所に依頼がありました。

 

現地確認、隣の屋根から本敷地に雪が落ちます

隣の人に挨拶、購入を依頼する。

今まで不動産会社から資料も貰ったこともなく、挨拶もない無いと。

不動産は隣地近所の人が購入することが多く、挨拶に行くことが基本なのに基本も守らない不動産に依頼しても契約出来ません。

 

今回隣地の人に軽く雪の件をお話しました。屋根を直したり、雪フエンスを付ける200万円はします。

お脅してはいませんが、隣地の人が購入すると。

 

隣地の人に挨拶に行く、近隣に売地を知ってもらう事は不動産の基本です

基本を守った事が契約になった要因です。

 


小樽市若竹土地

令和6年10月契約

 

向かい人にに購入していただきました。

 

親御さんが住んでいた土地を不動産会社に依頼して売却していたが売れず、いつまで持っていてもと当事務所に依頼がありました。

 

現地確認、隣の人、向の人に挨拶、購入を依頼する。

今まで不動産会社から資料も貰ったこともなく、挨拶もない無いと。

不動産は隣地近所の人が購入することが多く、挨拶に行くことが基本なのに基本も守らない不動産に依頼しても契約出来ません。

 

向かいの家の敷地にきちっと車を置くスペースはなく、道路に車を置いていたので営業トークとして利用

 

車置くスペースとして購入していただきました。

隣地の人に挨拶に行く、近隣に売地を知ってもらう事は不動産の基本です

基本を守った事が契約になっ要因です。