千歳市の2LDKに5年10か月入居した借主様から管理会社より83万円の退去費用の請求があり交渉したが埒が明かないのでと査定依頼がありました。
クロス・フローリング・洗面台などの見直し査定を行うと18万円の原状回復費用でした。
査定書を管理会社に送付後しつこく連絡があり退去費用について相談したいと連絡があったようです。
無理に相談をする必要はありませんよとお話しをしました
時間をかけ話し合うことを提案しました。
困るのは管理会社ですから
これだけ不当な金額を請求した管理会社と無理して話会う必要はありせん。
自分が正しいと思えば裁判を行えばよいのです。
管理会社に裁判する知識はないでしょうし、請求金額は認めれませんのでしつこく請求するしかないのでしょうが
クロスについては32万円の請求が来てましたが、千歳なら㎡単価1000円ぐらいですが2000円で請求されています。倍の請求ですので見直しさせていただきました
借主は煙草を吸いましたが、クロスの減価償却が行われておりませんので5年10か月の入居で借主負担は3%で5000円の負担とさせていただきました
フローリングについては30万円の請求になっていましたが、フローリングに傷がありますが一部の張替え出来ないというのが管理会社の主張ですが使っているフローリングは一般的な商品であり部分張替えが可能ですので張替面積を変更し3分の1に、
㎡単価も2万円の請求でしたが相場金額である1万に見直し5万円と査定させていただきました、
洗面台については少しの汚れで新品に取り換えは不公平であり補修に変更しました
キッチンエンドパネルの傷については少しの傷であり、通常生活を行っての傷であり通常損耗と判断し負担が0円と査定しました。
原状回復とは借りた当時に戻すことではありません。6年も住むと多少の汚れ傷がつくのは当たり前です。