【査定書作成】たばこの退去費用で裁判で勝った借主
タバコを吸ってクロスがヤニで汚れたり、部屋に臭いが残ると借主の負担になります。ただたばこを吸っても借主の全額負担ではありません。 タバコを吸うと100%借主負担だと言う管理会社がいますが嘘です。査定書を作成します。交渉に利用ください。

北海道銀行で通帳の相続手続きを行い当日入金がありました
不動産書類 · 2025/02/20
北海道銀行・郵便局での相続手続きでは、亡くなった方の預金口座が凍結されているため、身分証明書を持って支店窓口で手続きを行い、相続サポートセンターに必要書類を送付後、数週間で手続きが終わり遺産が戻ってきます。

不動産会社を宅地建物取引業法違反で北海道庁に報告
宅地建物取引業法34条違反他で札幌の不動産会社を北海道庁に報告をさせていただきました。私が報告した事と別の事で不動産会社は免許取り消しになりました。私が報告した事で、調査が入り少し早く免許取り消しになったようです。これで不動産会社がなくなり無事に契約が出来ます。

不動産屋に対する苦情は宅建協会では聞いてもらえません
不動産会社を行うためには、知事や国土交通大臣の免許が必要になります。また協会に加入しないと営業することが出来ません。先日北海道宅地建物取引業協会に不動産会社への調査指導を文章で依頼したが苦情処理の担当K氏に断れた。無料相談は業務だが苦情処理を行う必要はないようだ

賃貸に媒介契約はありません。騙されないでください。
アパーート・マンション・店舗を貸す場合一般媒介契約、専任媒介契約、専属媒介契約は要りません。不動産会社に騙されていませんか

札幌で飲用水図面の取得依頼がありました
不動産調査 · 2025/01/02
札幌で飲用水図面・上水道図面の取得依頼がありました。

不動産売買契約をローン特約で解除!仲介手数料は必要か
不動産売買 · 2024/12/16
不動産の買主様が住宅ローンを利用する場合、『ローン特約』を売買契約書に記載して契約します。 ローン特約とは,もし期日までに住宅ローンの審査に通らなかった場合は、契約が解除されるという特約です。

しかべ間歇泉浜のかあちゃん食堂
個人的なこと · 2024/10/04
しかべ間歇泉 浜のかあちゃん食堂で プレミアムたらこ御膳を食べました。美味しかった

不動産個人売買で契約書・重要事項説明書・住宅ローンの手続きを行いました
不動産売買 · 2024/09/14
中古住宅の不動産個人売買の依頼があり売買契約書・重要事項説明書を作成し、住宅ローンの手続きを行いました。住宅ローンの融資に承認が下りました、

宅地建物取引業法違反で内容証明書を作成しました
宅地建物取引業法35条違反、宅地建物取引業法違反37条違反で不動産会社に内容証明郵便を作成した。どうして明らかに違反する行為をするのか、自分の会社は大事でないのか。お金には替えられないのか

さらに表示する